楽天家アン☆バイリンガルになるまでの記録

超楽天主義の小学生がバイリンガルを目指す英語学習記録

今月のオンラインレッスン☆7月

ネイティブキャンプでレッスンを始めて半年以上が経ちました。

 

いままでスピーキングの教材ばかり使っていましたが、英検準1級に向けてリーディングと語彙を伸ばせる新しい教材を使うことにしました。

 

National Geographic Learninngす。

ネイティブキャンプに問い合わせをするとレベルは次のようになっているとのこと。

Foundation.........英検準2級向け

Level1...................英検準2級~2級

Level2...................英検2級~準1級

https://nativecamp.net/textbook/series/92

 

アンはLevel2のテキストで学習することにしました。

f:id:an-optimist:20200707151142j:plain f:id:an-optimist:20200707151218j:plain

 

内容が英検に出てくる分野(自然科学、文化、社会的なテーマ)と似ているのでこのテキストに決めました。

 

この教材を使ったレッスンでは、音声を流してくれるし、講師がこのテキストの指導方法を身に付けているので、自分で用意した教材でレッスンしてもらうより、満足のいくレッスンを受けらます。

以前は自分で用意した教材でレッスンを受けていたこともありましたが、あまり満足のいくレッスンにはなりませんでした。

 

やはり、教材はオンライン会社が用意しているテキストを使う方が上達すると思います。

このテキストを使えば、非ネイティブの先生のレッスンでもネイティブの音声が聞けるところがいいです。

たまに、非ネイティブだったら間違った発音にリピートさせられたり、簡単な文法を間違っていたりするのでその辺が非ネイティブの問題点ですね。

 

アンにとって、Level2のテキストは簡単ではありません。

わからない単語も多く、事前に単語の意味を調べるのに時間がかかります。

でも、調べておかなければ先生の説明を聞くのに時間がかかるし、説明もわかりにくいし、時間がもったいないです。

 

テキストは1つのトピックに対してunit1と2があります。

各unit、3レッスンで構成されています。

1.トピックを聞く、読む、語彙の確認

2.トピックを聞く、内容確認

3.トピックに出てくる語彙の勉強

 

2は文章読解になるので少し難しいんですが、頑張ってほしいです。

準1級の長文読解は難しいので、このテキストで頑張れば相当力がつくと思います。

 

これとは別に、次のような本も、日本語ですが読んでおく必要があるなーと思って毎日読ませることにしました。

毎日小学生新聞

https://mainichi.jp/maisho/

きっずジャポニカセレクション

 

英検準1級って大人にとったら英語の勉強だけでいいのが、小学生だと社会の色々なことも勉強しないといけないので本当に親子で頑張る中学受験のようです。

 

それでもアンにとってストレスになるようなら、時間を減らしたり中学生になってから勉強してもいいかなと思っています。

 

小学生で準1級を独学で勉強を頑張っている方(帰国子女、インター除く)がおられたら、使っている教材、勉強法教えて下さい。

 

私たちも少しずつ頑張っていきます!

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

 

英検準1級に向けての勉強☆焦らずゆっくり

準1級レベルの単語は子供には本当に難しいです。

それでも、ネイティブだったら高学年で受かるらしいです。

日本人でも、小学4年生か5年生で英検2級に受かった後、2年後くらいに準1級に合格している話をよくネットで見ました。

勉強すれば不可能ではないんでしょう。

 

社会でまだ習っていない裁判や政治に関する単語、経済やビジネスに関する単語がたくさん出てきます。

いったいどう教えたらいいんでしょう?

 

まずは、語彙を増やさないと準1級は受からない。

私も経験しているのでわかるんですが、2級と準1級の違いは語彙なんです。

それ以外はさほど変わらないように思います。

 

私が勉強した時はパス単をと語彙・イディオム問題500を使いました。

これらの問題集を手に取って、私もこれで勉強したい!とアンが言ったんです。

そのままだと日本語訳が難しくて使えないので、意味を英語や簡単な日本語で書いていく作業を今私がやっています。


これで調べれば子供にもわかります。

Scholastic Children's Dictionary

Scholastic Children's Dictionary

  • 作者:Scholastic Inc.
  • 発売日: 2013/07/30
  • メディア: ハードカバー

 

でもやはり難しいので、こちらのワークブックをメインに使います!

 

Wordly Wise 3000 Book 5: Systematic Academic Vocabulary Development

Wordly Wise 3000 Book 5: Systematic Academic Vocabulary Development

 

 

[rakuten:paragon-us:10050771:detail]

このワークブック、答えが別売り(高い!)なんです。買うのはもったいないので答え合わせが私がやってます。

今のところ、できてます。

book9くらいまでは何とかなると思います。book12まであります。

 

このワークブックのいいところは、ウェブサイトで音声が聞けて、単語を覚えるためのゲームまであります。パス単より簡単に覚えられます!

フリーなので誰でも見れます。ぜひ試してみてください。

http://resources.wordlywise3000.com/word_lists/?book=04&lesson=1

 

調べてみたら、book4あたりから準1級、1級レベルの単語が本当にたくさん出てきます。なので、これをきちんとやればちょっと時間はかかるけれども準1級レベルに到達できると思います。

 

私たちの使い方は、

1.サイトで音声を聞いてリピートする

2.ワーク1,2ページをやる

3.リーディングパートの音読をする

音読が結構重要ですね。ここで、習った単語がすべて出てくるので、新しく習った単語は覚えられます。一つのレッスンを3.4日にかけてやることで、記憶が定着するようです。

もしよければ、やってみてくださいね。

 

 準1級合格は目標ですが、英検が英語学習の最終目標ではありません。

ほんの通り道にすぎないので、最短コースを取るのはやめます。

大人だったらいいんですが、子供だし、ゆっくり毎日コツコツ楽しくやっていきたいと思います。(毎日コツコツが大好きなんです。)

 

アンのペースに合わせて、そのレベルに達したら受けるし達してなかったら受けません。

 

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

 

アンのおもしろ英語エピソード😊

アンは、表現したい言葉が日本語で見つからない時、英語を使います。

特に感情的になっている時にそうすることが多いです。

 

英語育児をしてなかったら、こんな体験は絶対に出来なかったでしょう。

日本語がおかしいと言われても、アンに英語を教えてよかった~!と心から

思っています😊

 

アンが小学校低学年の時、私たちは自転車に乗って帰宅途中でした。

突然、アンが叫びました。

 

How disgusting!

 

Soooooooo disgusting!!

 

何?何が起こった??

 

振り向くと、アンの服に鳥のフンが!!!!

最低!!!ついてない!私はそう思いました。

 

アンは自転車をこぎながら、完全英語モードに入っていました。

 

Bird droppings!!! 

I can't believe it! I can't bear it!

It's sooooooooo disgusting!!!

 

その後の英語はよく覚えていませんが、ずっと英語でしゃべっていました。

その時、駅の近くだったので人がたくさんいましたが、アンはお構いなく英語!

 

もちろん私は、鳥のフンがアンの服に落とされてほんとうにかわいそうだと思っていました。(帰ってから消毒して洗うのが大変でした💦)

 

でも、アンの反応がものすごく面白くて!!!!

アンが表現したい言葉が日本語になかったということが。

最低~!!じゃ、ダメなんです、アンにとっては。

 

こういうことは、他にもよくあります。

 

 

きのうも、アンが学校でスティックのりを使い切ってしまって、それを見た隣の席の子が、

 

「のりなくなったら、早く買ってもってきいやー、先生に怒られるでー!」

と言ってきたそう。それでアンは、None of your business!!って言いそうになったわ、無視したけど!って。

アンにとったら、余計なお世話とか、ほっとけ!って言葉より、None of your businessなんです。

 

アンは、日本語も英語も使い分けてるんです。

それは時も場所も選びません。。。突然条件反射のように出てくるので。

 

結構浮くとは思いますが、気にしないのがアンなんです。

かなり自由人です。

 

将来、アンは将来日本では多分やっていけないでしょう。。。。

でも、私はアンの将来が楽しみです😊

 

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

 

小5☆アンの将来の希望

こんにちは。

 

アンは小学5年生です。学校の勉強も忙しくなりました。

 

家ではZ会の通信教育で国語、算数、作文を勉強しています。

作文は得意で、結構いい評価をもらっています。

理科、社会は時間的に余裕がないので市販の問題集です。

 

英語は、このブログで過去に書いたように、ネイティブのgrade5のワークブックをこなしています。

丸付けが必要なので、私も日々勉強です。

 

こんなに英語を頑張っているのには理由があります。

 

アンは、海外の大学を志望しているからです。

 

アンの性格は陽気で、主張するのが大好きです。人もパーティも大好きです。

性格が海外向きなんです。海外の人から本当に好かれます。

フィリピン留学した時にも、先生にアンは海外に出た方がいいと言われました。

 

でも、アメリカやイギリスなどの英語圏の大学の学費は1年で400~500万円くらいします。

学費だけで!!!

奨学金なんてもらえるかわかりません。

もっと安くで行けるところないかなーといろいろ探しています。

ドイツやチェコ、北欧などの大学は学費が安いもしくは無料のところもあるようです。

でも陽気なアンに合うかどうか。。。日本人差別もあると思います。

 

アジアがけっこう穴場のようです。

マレーシアが割と住みやすく、学費も年間100~150万円くらいらしいです。大学は3年間で、その間にオーストラリアなどの英語圏に交換留学もできるそうで。。。

すごく魅力的です!!!

 

アンもそうしたい!と言っています。

 

アンは中学受験をしません。性格に合いません。

小学生のうちに英語をできるだけ伸ばしていきたいと思います。

 

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

 

日本語も伸びてきた!

もうほぼバイリンガルと言ってもいいアン。

 

小学校入学以前は変な日本語を話していました。

 

ペット持ってる?兄弟持ってる?

スープを食べる

おfろに入る(ふの発音が完全英語のfの音になっている)

おにぎりS が食べたい(複数形のsをつけている)

 

日本語の中に英語が混じったりもしたし、英語の単語はたくさん知っているのに、日本語の方は全然でした。

(environmentは知っているけど、環境という単語は知らない、等)

 

 

小5の現在、どうなっているかというと。。。

英語も伸びていますが、日本語もそれ以上に伸びました。

学校の授業だけでは語彙は伸びないと思った私は、本をたくさん買ったんです。

買った本はこちらのシリーズ

ちびまる子ちゃん 満点ゲットシリーズ

[rakuten:booxstore:10792253:detail]

このおかげでずいぶん国語力が伸びました。

俳句にも興味を持ち、自分で俳句を作ったりもしています。

 

コナン理科ファイル

[rakuten:booxstore:12253731:detail]

 

どらえもん社会ワールド

知識をつけておけば、英検準1級の勉強にも役に立つ。

 

日本語の読書もしています。やはり動物です。

動物と話せる少女リリアーネ


コーンフィールド先生とふしぎな動物の学校

 

読書で語彙が伸びるというのは本当でした。

英語と日本語影響し合って変な言葉を話す時期もありましたが、読書を通してたくさんの言葉に触れたおかげで、どちらの言語もだいぶ伸びてきました。

 

さいころから2つの言語を学ぶと幼稚園~小学生くらいまでは周りの子供いと比べると語彙が少ないかもしれませんが、このまま二つの言語をどこまで伸ばせるか、挑戦していきたいと思っています。

 

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

英検準1級に向けた教材は何がいい?

去年英検2級を取ったので、6年生でレベルに達していたら準1級を受けさせようと思います。

 

私は別に中学に入ってからでもいいと思うんですが、本人はやる気だし、時間のあ

のうちに勉強しておくのもいいかもしれないとも思います。

 

 

今、教材を調べているところです。

小学生なので、過去問や予想問題で勉強させるのは退屈すぎます。

杉田先生のNHK実践ビジネス英語も高校生だったらおすすめしますが、小学生には内容が高度すぎます。(私はこの講座で勉強して準1級取りましたが)

 

どうやら、リーディングに関しては、ネイティブのgrade4,5あたりのscienceやsocial studiesがよさそうです。

うちにも1冊ありました。

 

レベル的にもちょうどよさそうです。難しい単語の説明もあります。

正誤問題も結構あります。

アンも難しくないって言ってるのでちょうどいい感じかも。

経済、ビジネスの分野がカバーされないのでそれはウェブレッスンで先生とやっていくしかないかと思います。

 

ウェブレッスンはネイティブキャンプを利用していますが、そこでは科学のテキストを使ったレッスンも行っています。

https://nativecamp.net/textbook/series/92

教材を購入しないといけないんですが、オンラインの先生と一緒に進めることができるので、親の負担はなくなります。(教材を予習、復習させないといけませんが)

準1級だと、レベル2がいいと思います。

近いうちに試してみようと考えています。オーディオもあるようです。

(違ってたらごめんなさい)

リーディングとリスニングの対策ができますね。

有名なnational geographicということで、すごく魅力的です!!!

もし始めたら、どんな感じかここに書きますね☺

 

語彙は、やはりこちらがいいと思います。

リーディングも少しあります。grade4~7までやっておいた方がよさそうです。

 

日本語がよくできる子なら、パス単でもいいですが、意味が日本語で書かれているところが好きじゃない。。。

英語を日本語で学ぶって、ちょっとね。。。すでに英語脳が出来ているアンにはおかしな英語の学び方になるんです。漢字が読めないし、日本語の語彙も難しい。。。

 

子供によって合う教材が違うと思うので、これをやれば絶対合格ってわけじゃないです。あくまで、これは、アンのケースで、Just an exapmleです。

 

お子さんがどんな学び方が好きなのか、よく研究することが成功への道だと思います。

子どもは好きなら、大変そうに見えることでも熱心にやるんです。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

小学校で外国語の授業始まる☆

アンの学校でも、外国語の授業が始まりました。

小5なので、成績も付くことになっています。

 

昨日、1回目の外国語(といっても英語)の授業の様子をアンに聞いてみました!

 

先生は21歳のオーストラリア人女性。通訳さんが付いていたそうです。

先生がナチュラルスピードで自由に話して、それを通訳さんが通訳する。

その後に質問コーナー。

それで授業が終わったそうです。

 

私は日頃からアンに、学校でネイティブを見つけたらたくさん話しかけるように言っています。ただでネイティブのレッスンが受けられるんだから、こんなお得なことはありません。(実際アンもそうしています)

ネイティブキャンプでも、ネイティブは在籍していますが在宅ワークや休校のせいでネイティブのレッスンはなかなか空いていません。

 

昨日の授業では、アン以外の子供は日本語で質問してたそうです。英語を習っている子も多いはずなのに。。。。

しかもみんな消極的。。。

質問は、少なかったそうです。

何歳ですか?

すきなスポーツは何ですか?

すきなアニメは何ですか?

 

英語を習っていても、日本語で質問するのは英語を話すのが恥ずかしいのかな?

実際に話すってなると英語が出てこないのかな?

少しはわかる子もいると思うのに、とっても残念。もったいない。

 

アンは、いつもオンラインのレッスンを受けているのと同じような感覚で、自己紹介、すきなこと、好きなもの、好きな本、どうやって英語を話せるようになったか、フィリピン留学のこと、遠慮もせずペラペラと英語で話したそうです。。。

しかも長い時間先生とアンのやり取りが続いたそうです。

先生も、アンばっかり話すのを止めなかったらしく。。。

 

 

先生も英語を話せるアンにすごく興味を示して色々質問されたと聞きました。

昨日は、初めての授業だったのでフリートークでしたが、次からは教科書を使った、アンにとってはものすごく退屈な授業が待っていると思います。

中学校の授業も退屈だと思うのでかわいそうです。

とりあえずネイティブの授業でよかった。。。

去年までは、小学校の先生が英語の授業をしていたので、発音がイマイチだってアンが怒っていました。

 

これからどんな授業になるのか、あまり期待はしていませんがまたここにアップしていきたいと思います。

 

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村