楽天家アン☆バイリンガルになるまでの記録

超楽天主義の小学生がバイリンガルを目指す英語学習記録

今月のオンラインレッスン☆7月

ネイティブキャンプでレッスンを始めて半年以上が経ちました。

 

いままでスピーキングの教材ばかり使っていましたが、英検準1級に向けてリーディングと語彙を伸ばせる新しい教材を使うことにしました。

 

National Geographic Learninngす。

ネイティブキャンプに問い合わせをするとレベルは次のようになっているとのこと。

Foundation.........英検準2級向け

Level1...................英検準2級~2級

Level2...................英検2級~準1級

https://nativecamp.net/textbook/series/92

 

アンはLevel2のテキストで学習することにしました。

f:id:an-optimist:20200707151142j:plain f:id:an-optimist:20200707151218j:plain

 

内容が英検に出てくる分野(自然科学、文化、社会的なテーマ)と似ているのでこのテキストに決めました。

 

この教材を使ったレッスンでは、音声を流してくれるし、講師がこのテキストの指導方法を身に付けているので、自分で用意した教材でレッスンしてもらうより、満足のいくレッスンを受けらます。

以前は自分で用意した教材でレッスンを受けていたこともありましたが、あまり満足のいくレッスンにはなりませんでした。

 

やはり、教材はオンライン会社が用意しているテキストを使う方が上達すると思います。

このテキストを使えば、非ネイティブの先生のレッスンでもネイティブの音声が聞けるところがいいです。

たまに、非ネイティブだったら間違った発音にリピートさせられたり、簡単な文法を間違っていたりするのでその辺が非ネイティブの問題点ですね。

 

アンにとって、Level2のテキストは簡単ではありません。

わからない単語も多く、事前に単語の意味を調べるのに時間がかかります。

でも、調べておかなければ先生の説明を聞くのに時間がかかるし、説明もわかりにくいし、時間がもったいないです。

 

テキストは1つのトピックに対してunit1と2があります。

各unit、3レッスンで構成されています。

1.トピックを聞く、読む、語彙の確認

2.トピックを聞く、内容確認

3.トピックに出てくる語彙の勉強

 

2は文章読解になるので少し難しいんですが、頑張ってほしいです。

準1級の長文読解は難しいので、このテキストで頑張れば相当力がつくと思います。

 

これとは別に、次のような本も、日本語ですが読んでおく必要があるなーと思って毎日読ませることにしました。

毎日小学生新聞

https://mainichi.jp/maisho/

きっずジャポニカセレクション

 

英検準1級って大人にとったら英語の勉強だけでいいのが、小学生だと社会の色々なことも勉強しないといけないので本当に親子で頑張る中学受験のようです。

 

それでもアンにとってストレスになるようなら、時間を減らしたり中学生になってから勉強してもいいかなと思っています。

 

小学生で準1級を独学で勉強を頑張っている方(帰国子女、インター除く)がおられたら、使っている教材、勉強法教えて下さい。

 

私たちも少しずつ頑張っていきます!

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村